fc2ブログ
erasmus-experience-firenze-italy-jacek-traveler-091806d50dd33965ee6f8b9ec40f9f96-1440x720.jpg

2017-06

tabu` con il cibo italiano イタリアの食のタブー - 2017.06.04 Sun

P6030415.jpg

Supplementazione della vitamina

ビタミン補給




Ho trovato un articolo interessante riguardo al tabu` con il cibo italiano.

ちょっと面白い記事を見つけました。(注:和訳はかなり脚色してあります)





estratto da こちらから記事をお借りしました The Post Internazionale Inside Foreign Affairs

errori.png


外国人が犯しがちな、イタリアの食べ物に関するタブーの数々

英国の新聞『The Independent』が
イタリア料理に関してやってはいけないことを、イタリア人シェフに聞いてみた



L'attenzione del popolo italiano alla correttezza delle procedura per cucinare il cibo della nostra tradizione culinaria è nota in tutto il mondo. Tanto da scatenare periodicamente polemiche internazionali come quella sulla carbonara “alla francese” nel 2016.
Per evitare in futuro errori madornali e rimproveri da parte dei suscettibili italiani, il quotidiano britannico The Independent ha chiesto ad alcuni chef italiani di base a Londra come Antonio Tonelli, del ristorante La Tagliata, alcuni consigli su cosa sia assolutamente vietato fare quando si cucina cibo italiano.


自国の食の伝統に則って、いかに正しく食べ物を調理するかに、かなりイタリア国民がうるさいことは、世界中が知るところであり、それ故に、定期的に国際論争が勃発するほどである。2016年に起きた、「フランス風」カルボナーラのそれのように。
これから先、大きな間違いを犯したり、敏感に反応するイタリア人たちから非難を浴びないために、英国の新聞『The Independent』が、たとえば、リストランテ・ラ・タリアータのシェフ、アントニオ・トネッリといった、ロンドンを中心に活躍するイタリアン・シェフたちに、イタリアの食材を調理する上で、絶対的に避けるべきことを尋ねた。



Ecco alcuni degli errori più gravi:

最もヤバいことの一例がこちら。


 Pasta パスタ

Nel cucinare gli spaghetti alla carbonara, mai usare la panna al posto dei tuorli d’uovo. Mai dimenticare il sale nell’acqua bollente, e mai aggiungerlo solo una volta scolata la pasta.

La pasta non è mai un contorno, e la tipica tradizione anglosassone delle polpette sugli spaghetti non ha posto in Italia, così come la pasta al pollo. L'olio non deve essere aggiunto all'acqua di cottura, ma solo dopo averla scolata.

Ovviamente il ketchup è bandito da ogni condimento.


スパゲッティ・カルボナーラを作る時、卵黄の代わりに生クリームを使うなんて絶対ダメーー!そして、塩は、パスタを茹でるお湯に入れること。パスタのお湯を切った後に加えるなんてダメダメー。

パスタというのは、付け合わせではない。よって、スパゲッティに肉団子をオンしちゃうとか、チキン・パスタとか、そういった(5世紀にイギリスに侵入した)アングロサクソン民族の伝統料理のようなものは、イタリアには存在しない。で、パスタを茹でるお湯にオイルを入れたりしてないよね?オイルは、お湯を切った後のパスタにかけること。

言うまでもないけど、ケチャップはどんな味付けからも追放ーーーっ!



Dolci デザート

Il peggiore errore nel cucinare il tiramisù è non utilizzare i bianchi d’uovo, che vanno sbattuti e aggiunti alla crema. Il cacao non va aggiunto subito, ma solo prima che il dolce venga servito per impedirgli di diventare molle.

ティラミスを作る時に、卵の白身を使わないなんて有り得ない。泡立てて、クリームに加えるべきなのに!ココアは、ティラミスが出来上がってすぐに振りかけちゃダメ。サーブする時にかけるべし。そうしないと、ベチャっとなっちゃうからね。


Bevande ドリンク

Mai bere cappuccino durante pasti che non siano la colazione o uno spuntino pomeridiano. I cocktail sono per gli aperitivi, quindi non vanno bevuti durante i pasti.

朝食や、午後の軽食でない限り、食事中にカップチーノは飲んじゃダメなんだよぉ。そして、カクテル。これは食前酒なんだから、これも食事の最中に飲むのはやめようね。


Formaggio チーズ

Evitare di usare parmigiano grattugiato su qualsiasi tipo di pasta, soprattutto nel caso di condimenti di mare, e lo stesso vale per i piatti che contengono tartufo. 

La burrata non va servita fredda, ma più calda che a temperatura ambiente.


卸したパルメザンチーズを、パスタというパスタ全てに振りかけるのはやめて下さい。特に、魚介類のパスタにはご法度。トリフ入りの料理にもね。

ブッラータ(モッツァレッラよりもっとクリーミーなフレッシュチーズ)は、冷やしてサーブするもんじゃない。室温より高い温度でお出ししてよね。


Pane e pizza パンとピッツァ

Evitare di chiedere il burro insieme al cestino del pane, e non mangiarlo con pasta e riso per evitare il sovraccarico di carboidrati.
Niente ananas sulla pizza, né mangiarla con la forchetta.


カゴに入ったパンを見て、すみませ~ん、バター下さい。なんて頼むのはやめよう。パスタやお米と一緒にパンを食べるのもやめよう。それは、炭水化物摂取オーバーというもんです。
それと、ピッツァの上にパイナップルをオンするなんていうのは、そりゃもうお話にならないんで、そこんとこヨロシク。切り分けられたピッツァをフォークで(お上品に)食べるっていうのも、イタリアンじゃないな~。そこはこうバシッと二つ折りにして、手で食べてくれないと!




made-in-italy.jpg




Ok, ok, mi arrendo e vi obbedisco...

分かった、分かった、服従致します・・・




L'articolo originale del quotidiano "The Independent" lo potete leggere QUI, in cui si trova un'espressione simpatica "a big no-no" che mi e` piaciuta tanto

英国の新聞『The Independent』に掲載の元の記事はこちらから。イタリア語の記事に比べて、もっと色んなことが書いてあります。
「それはやっちゃダメでしょ」が、 a big no-no と表現されているのがオモロイですね~



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Benvenuti ようこそ

Profilo プロフィール

Showcian

Author:Showcian
Profilo

お問い合わせはこちらまで

forza_kst@jcom.zaq.ne.jp

ブログ更新通知登録ボタン

FC2アカウントを登録するだけ!

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

CircoloMassimoイタリア語教室

ご一緒に楽しくイタリア語を勉強しませんか?教室の詳細はこちら ↓CLICK↓
IMG_64431_2015100522064177c.jpg
定期開催オンラインセミナー イタリア語文法のあれこれを解説していきます ↓CLICK↓
イタリア語文法あれこれセミナーの資料をご希望の方はこちら ↓CLICK↓
他動詞と自動詞
前置詞・代名詞・動詞・語彙を強化 ↓CLICK↓
PC031070.jpg
旅行会話と語彙、接続詞を強化 ↓CLICK↓
実践イタリア語、料理用語を強化 ↓CLICK↓
近過去と半過去を強化、100の疑問 ↓CLICK↓
助動詞の強化、芸術のためのイタリア語 ↓CLICK↓
旅行会話 表現と語彙 ↓CLICK↓
冠詞の形と用法を強化 ↓CLICK↓
IMG_1917 (2)
場面別の単語や表現を強化 ↓CLICK↓
文法テーマ別グループレッスン ↓CLICK↓

著書

Amazon限定販売

《基礎文法》 表紙基礎 《入門・初級》 表紙入門初級 《中級・上級》 表紙 皆さまへのメッセージをお読みいただけます↓ 実用イタリア語検定協会サイト内の「参考書籍」に掲載いただきました

イタリア語講師をやっています

Skypeレッスン ビジネスパーソン対象の講師 ビジネスパーソン対象の講師 tclc.png

A.A.Zanin ザニン農園

福岡県糸島産イタリア野菜のご注文はこちら!

Commenti コメント

Categorie カテゴリー

vocaboli 単語 (175)
allargare vocaboli 語彙を広げる (6)
grammatica 文法 (86)
espressioni 表現 (203)
pre/suffisso 接頭・接尾辞 (5)
proverbi 諺・格言 (10)
ITA in JP 日本の中のイタリア (59)
esame italiano イタリア語検定 (9)
canzoni italiane イタリアの歌 (61)
canzoni giapponesi 日本の歌 (24)
cibo italiano イタリアの食べ物 (13)
cibo giapponese 日本の食べ物 (11)
film 映画 (10)
giapponese 日本語 (21)
Italia 2013 (26)
Italia 2015 (15)
Italia 2016 (9)
Italia 2017 (16)
Italia 2018 (15)
Italia 2022 (25)
Italia 2023 (19)
ricordi 想い出 (51)
ringraziamento 感謝 (39)
pubblicità 宣伝 (25)
文法あれこれセミナー (42)
Circolo Massimo (38)
Clubhouse クラブハウス (2)
etc その他 (124)

Articoli recenti 最近の記事

articoli passati 全記事

全ての記事を表示する

Blog Ranking

どうかひとつ! Un clic, grazie!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へ

Gekkan

Pieno di informazioni sull'Italia!! イタリア情報満載!!

Instagram

ぱっくんインスタ Circolo Massimoインスタ

Pubblicita` 宣伝

Questo blog e` andato in onda radiofonica italiana ブログがイタリアのラジオで紹介されました 無題rbn1 Contattatemi chi e` interessato al mio libro! 本を書きました。興味のある方はご連絡下さいね!

Archivio アーカイブ

vecchio blog 旧ブログ

'09.8-'10.8のブログはこちら

お気に入りサイト&ブログ

このブログをリンクに追加する

RSS

ユーザータグ

Circolo_Massimo 日本人講師 プライベートレッスン 世田谷区 チルコロマッシモ 東京 小田急線 イタリア語 教室 小田急線経堂 経堂 #プライベートレッスン #世田谷区 #イタリア語日本人講師 #経堂イタリア語 #チルコロマッシモ #小田急線経堂 #Circolo_Massimo #イタリア語教室 イタリア語教室 

.new {color:red; font-weight:bolder;}